こんにちは!GolfHackGirlsの【Miho】こと今林美穂です。
スワロフスキーを使用したオリジナルのゴルフマーカーの制作、販売をしいています。すべてハンドメイドで制作していて、これまでに作ったマーカーは2,000点以上。興味のある方は【Decosuru】で検索してくださいね!
暑い日が続いてましたが、先日のラウンドでは秋風が吹いて気持ちよくプレーできました。今年の目標でもあった、100切り達成、人生初バーディーも取って、テンションが上がっている私です。
自分のことを運動音痴だと思っていた私が、ゴルフにどっぷりハマり、今では月に2回はコースに出て楽しんでいます。ゴルフをされている方はもちろんですが、ゴルフ経験のない方にもゴルフの楽しさを知ってもらえるような記事をお届けしたいと思います。

GolfHackGirls【Miho】プロフィール
●名 前:今林美穂(Miho)
●年 齢:36歳
●居 住:広島県
●仕 事:会社経営(ゴルフ関連用品)
●ゴルフ歴: 1年4ヶ月、ラウンド月2~3回
●ラウンドデビュー:2019年5月
●スコア :ベスト99 / アベレージ110
ゴルフを始めたきっかけ
ゴルフを始める前からゴルフマーカーを制作していました。お客様との交流のためにもいつかゴルフはしないなーと思っていたので、一応、ゴルフクラブは準備していたものの、なかなか練習に行く勇気が出ず…。そんな時に、友人から「2週間後にコース行くから、来てね。」と突然のラウンドのお誘いがっ。
これは少しでも練習しとかなければっ!
と、意を決して練習場へ。
こうして、私のゴルフライフは突然、幕を開けたのです。

ゴルフに対するイメージのビフォーアフター
多くの方がお持ちのイメージと同じじゃないかな?
お金持ちのおじ様方が趣味でされるスポーツ。しかも、休日に妻子をおいて!!笑
幼い頃に父に打ちっぱなしに連れて行ってもらったけれど、楽しかった、という記憶はなく、むしろ何が楽しいの?と思っていました。だって、棒で止まっているボールを打つだけ…(笑)
大人になっていざ、ゴルフをしてみると、そんな印象は一瞬で払拭されました。
楽しい!!面白い!!もっと上手くなりたい!!
と、こんなにも向上心があったのか、と思うくらいです。練習、ウェア、プレー費…と、少しお金はかかるけれど、それ以上の価値がある!今は、休日に妻子をおいてゴルフに行っちゃうおじ様方の気持ちがよーーーく分かります(笑)
あと、ゴルフウェアも魅力の一つですよね。ファッションも楽しめるスポーツってゴルフだけじゃないかな?コースでは、カラフルでかわいいウェアも着れるし、もちろんミニスカも(笑)
今では私服を買う頻度よりもゴルフウェアを買う頻度の方が多くなっちゃっています。
かわいいゴルフ女子とプレーしたいので、もっと女子ゴルファーが増えてくれると嬉しいな❤
ゴルフデビューの場所
突然決まった初ラウンドは、広島佐伯カントリー倶楽部でした。だた、前に向かって打つ、ということだけに一生懸命でどんなコースだったかは、まったく覚えてないですね(笑)
ゴルフのルールもままならないまま、打って全力疾走して、前に向かって打つ!で、いつの間にかホールアウトした記憶があります。スコアも数えてないけど、恐らく180くらい?
そんなスコアでも終わってからは爽快感というか…充実感でいっぱいで、異様にテンションが高かったような(笑)
楽しい!またやりたい!もっと上手くなりたい!という気持ちでいっぱいでした。
インスタにゴルフを始めてすぐの自己流スイングをアップしているけど、自分で見ると恥ずかしくなっちゃう(笑)
まだまだイメージ通りのスイングには程遠いけど、それでも上達してるな、と思えます。

ゴルフ場情報
ゴルフ場名:広島佐伯カントリー倶楽部
所 在 地:〒738-0203 広島県廿日市市友田119
ゴルフの魅力ポイント
ゴルフの魅力は、楽しい!難しい!そして、たくさんの人と知り合える!
ゴルフって、大人のピクニックですよね。
まずは行き先を決めて(ゴルフ場決め)
リサーチしてしおりを作る(コースレイアウト見て作戦会議)
前日はウェアを選ぶ一人ファッションショーを開催し
持ち物を準備して、楽しみでなかなか寝れない夜を過ごす。
そして、朝はアラームよりも早く目覚める(笑)
待ちに待ったプレーが始まったと思ったら、あっという間の18ホール。ドライバーが当たらなくても、3パットが続いても、なぜか帰り道は充実感でいっぱい。それはきっと、今日イチショットがあったから!その感覚が忘れられなくて、もっと上手くなりたいって思っちゃう。その日にいいスコアが出ても次のラウンドでもいいスコアが出るとは限らないし、むしろ出ない(笑)
一進一退のようだけど、ちゃんと成長できてる。
私は、初心者のうちにちゃんとしたスイングを身に付けようと、月に2回のパーソナルレッスンにも通い始めました。
通い始めて9ヶ月で100切り達成!
相性のいいコーチに巡り合えたのも大きいですね。
また、インスタのゴルフ繋がりで仲良くなったり、コンペに参加したりでとても知り合いが増えました。初対面の方と同じ組になったとしても、なぜか自然と会話が弾むし、楽しくプレーできるんですよね。年齢、性別問わず、一緒に楽しむことができるというのも、ゴルフの魅力の一つだと思います。

◎パーソナルゴルフスタジオism
私の通っているパーソナルゴルフスタジオismさんは、中四国初のスイング解析システムを導入されていて、スローのスイング軌道はもちろん、シャフトやクラブヘッドの向きまで静止画で確認できるから、自分がどんなスイングをしているのかよく分かる!そして、コーチ歴10年の理論派コーチがしっかり解説をしながら細かく分かりやすくレッスンしてくださいます。
いろんな人のアドバイスを聞くと訳が分からなくなっちゃうから、私はこのコーチのアドバイスしか聞かないって決めています(笑)
施設名:パーソナルゴルフスタジオism
住 所:〒732-0811 広島県広島市南区段原4-8-9

◎オリジナルのキャディバッグを作りたい!
形から入るタイプの私としては、最近、オリジナルのキャディバッグをオーダできることを知ったので、いつか作ってみたい!もちろん既製品でもかわいいものはあるけれど、オリジナルって良くないですか?
ウェアや小物で個性を出せるところもゴルフの魅力ですよね(´艸`*)
遠くからでも目立つような、世界に一つだけのカラフルなバッグを作りたいです。
◎広電ゴルフ
練習場は広電ゴルフさんを利用しています。広島市内からも便利が良く高台の景色がいい場所にあります。
店内にゴルフパートナーが入っているから、ウェア以外の用品はここで全部揃っちゃう。設備もきれいで、トイレもきれいなのは女子的に嬉しい!無料の貸しクラブもあるので、ゴルフに興味のある方はかるーい感じで遊びに行ってもらいたいですね。
施設名:広電ゴルフ
住 所:〒732-0043 広島県広島市東区東山町12-1

これからゴルフを始める方へのメッセージ
ゴルフ女子や若いゴルファーさんがもっと増えればいいな、と思います。敷居の高いイメージがありますが、やってみると全くそんなことはありません。何歳からでも始められるし、長く続けることのできるスポーツなので、一緒に楽しめたら嬉しいです。こんなに楽しいならもっと早くから始めておけばよかったーーと思いますよ( ´艸`)
最後に・・・
最後まで読んでくださりありがとうございました。
いつか、全国各地でコンペを開催したい!と思っています。ゴルフを通じてたくさんの方と知り合い、いろんなことを吸収したい!その時は、ぜひご参加くださいね( *´艸`)
インスタにも、ゴルフスイングやスコア報告記事をアップしているので見ていただけると嬉しいです!